業務拡大のため、4月から求人募集をしています!
おかげさまで沢山の方がご応募くださっているため、応募期間を延長し、5月一杯募集と面接を行うことにしました☆彡
お話を聞いていると、「葬祭業界って辛そう」「休みがないのでは?」「ノルマがあるの?」「厳しそう」「自分にできるだろうか」など、不安な声が多いようです。
まずは、諦めないで気楽にお問い合わせください♪
疑問、質問、不安を全て吐き出してもらってOK!!きちんとお答えします✤
当然、楽しい事ばかりではありませんが、支え合い、解消しながら、安心と安定して働くことができますよ♬
ちっこい社長と、うっかり者の私ですが、誠意をもって真向かわせていただきます(笑)
ゴールデンウイークも、もうすぐ終わりますね。
リフレッシュした後は、心機一転!!
まずは気楽にご連絡くださいね♬
カテゴリー: NEWS
業務拡大につき正社員2名募集中!!
只今、業務拡大につき求人募集中ですっ!!
求人ジャーナルネットからもご応募いただけます。
直接電話でお問い合わせいただいても構いません☆彡
まずはお気軽にお問合せください♪
いちご狩り🍓
富岡市にある高田いちご園へいちご狩りに行って来ました🍓
実は、人生初のいちご狩り!
一緒に行った友人からは「いちご狩り行ったことない人いるの!?」と大変驚かれました(笑)
この高田いちご園では、白苺が食べられるということで期待度大!!
「やよいひめ」「おいCベリー」「あまおとめ」「紅ほっぺ」「淡雪」の5種類が食べられるとのこと♪
ビニールハウスに入ると、当たり前ですが一面いちご!!
入口で練乳の入った入れ物を渡され、当たり前ですが食べ放題♪
赤苺は、品種が違うと当たり前ですが味が違う!!
白苺の「淡雪」は白いのに甘い!!
練乳つけて食べると最高で、手が止まりませんでした☆彡
いちごに夢中で、子供は放置(笑)
大興奮で食べまくり、初のいちご狩りは満足満腹でした💛
平和を祈る🕊
ロシアとウクライナの戦争について、日々報道がされています。
本日のニュースでは、キエフの幼稚園も砲撃されたようで、子を持つ母としてはいたたまれない気持ちで一杯です。
我が子の保育園でも、戦争の悲惨さと平和を願う話が担任から6歳の子供たちにされました。
その数日後、「粘土したいから出して♪」といい、何かを作り始めました。
「何作ってるの?」と聞くと「ロシアとウクライナの戦争だよ」というのでビックリ。
魚が爆撃から逃げ、子供が“戦争反対”のプレートを持ち、平和を願う様子なのだそうです。
子供なりに日々の報道や、先生からの話を受け取り、感じるものがあったようです。
世界中の子供たちが安心して過ごせる世の中が、早く来ますように・・・🕊
ひな祭りの歌の間違い🎎
3月3日はひな祭りですね🎎
ひな祭りといえば、♪あかりをつけましょぼんぼりに~♪から始まる「うれしいひなまつり」の歌が有名です。
実はこの歌には2か所間違いがあることをご存知でしたか?
1)2番 ♪おだいりさまとおひなさま~♪ のフレーズ部分
おだいりさま(お内裏様)とは、おびな(男雛)とめびな(女雛)のこと。
男女一組で「おだいりさま」であり、「おひなさま」はひな人形すべてのこととのこと。
ご存知でしたか!?
「おだいりさまとおひなさま」という歌詞は、最上段に飾られている男女のことを歌っているようですよね!
「おだいりさま」=おびな。「おひなさま」=めびな。
と、誤解している人がとても多いのです。そして、私もその一人でした(笑)
2)3番 ♪赤いお顔の右大臣♪ のフレーズ部分
実際のひな人形は、右大臣のお顔は白くて、左大臣のお顔が赤いと決まっています。
これは単純に、作詞家のサトウハチローさんの勘違い。
「向かって右」にいるのは左大臣、「向かって左」にいるのが右大臣なのですが、サトウハチローさんは、自分から見て右側にいる人形を「右大臣」と思ってしまったようです。
自分がひな人形と同じ方向を向いて、その時の左右を確認すると間違いに気づきやすいです。
歌詞を修正しようという動きもあったようですが、この歌は有名になりすぎたので、間違いに関してはみんなの秘密にしておこうということになったようですね(笑)
「うれしいひなまつり」
作詞:サトウハチロー 作曲:河村光陽
【1】
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人囃子の笛太鼓
今日は楽しい ひなまつり
【2】
お内裏様とお雛様
二人並んで すまし顔
お嫁にいらした 姉さまに
よく似た官女の 白い顔
【3】
金の屏風に うつる灯を
かすかにゆする 春の風
少し白酒 召されたか
赤いお顔の 右大臣
【4】
着物をきかえて 帯締めて
今日は私も 晴れ姿
春のやよいの この良き日
なによりうれしい ひなまつり
冬季オリンピック⛄
北京オリンピック盛り上がってますねっ!!
日本人選手の活躍を見ていると、気持ちもスカッとします♬
人と人が繋がり、共感しあえる機会って本当に大事だなぁ・・・と実感。。。
私はスノーボードを若かりし頃はしていましたが、今ではソリのベテランです(笑)
スキー場へここ数年行けない現状ですが、先日、近所の公園へ芝滑りに行きました☆
なかなかスリリングですよ!
制限ある生活の中でも、「できる」を見つけていきたいと思います♪
本年もよろしくお願い申し上げます🐯
昨年は大変お世話になりました。
本年も、スタッフ一同、一丸となって精進して参ります。
何卒末永くご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
今年は寅年ですね🐯
過去の寅年に起きた出来事を調べてみると、新しい発想の製品やサービスが生まれ、初めての出来事も多く起こっています。
どれにも寅年の「芽吹いたものが成長する、目立つ」という傾向が反映されているといえそうです!
当社も、未来が明るくなるような提案やサービスを出来るよう、視野を広く、頭は柔らかく、仕事は堅実に頑張っていきたいと思います!!
クリスマスの代表花ポインセチア🎄
お客様からポインセチアを頂きました🌺
クリスマスの代表花で有名ですね♪
一気にクリスマスモード突入しました!!
本当に綺麗ですね~☆
ありがとうございました<(_ _)>
とっても綺麗なシクラメン🌹
先日、お客様からシクラメンをいただきました!
赤と緑がとっても鮮やかで、本当に綺麗なシクラメンです♪
長く楽しめるお花なので、大事に大事に育てていきたいです🌹
繊細さに欠ける私ですが、がんばりますっ!!
本当にありがとうございました<(_ _)>
🐯東北地方の伝統芸能観覧🦌
今月は、東北地方の伝統芸能を2つも観覧できたので、ここでご紹介したいと思います!
◆虎舞
「虎は一日にして千里いって、千里帰る」ということわざから、無事に帰る事を念じ、虎の習性に託して踊ったのが虎舞。
東北地方の三陸沿岸漁民の間に広がっていったと考えられ、主に航海の安全に関する信仰として伝承されているそうです。
獅子舞の一種で、ふたりの男性が虎模様の胴膜を身にまとい、虎の頭を操りその動きを模して舞う伝統芸能です。
笛や太鼓の威勢の良い独特の囃子も特徴のひとつ。
迫力あふれる踊りに、思わず怖くて泣き出してしまうお子ちゃまも・・・(笑)
§
§
§
§
§
◆鹿(しし)踊り
地域の平安と悪霊の退散を祈願する舞いといわれる鹿踊り。
貴重な民俗芸能として、岩手県の無形民俗文化財に指定されています。
腹に太鼓を下げ、それぞれの踊り手が歌をうたい、太鼓を打ち鳴らしながら踊るのが特徴です。
装束は、馬の黒い長毛をカシラのザイ(髪)とし、本物の鹿の角を立てます。
背には腰差しのササラと呼ばれる竹を一対つけ、それが頭上高くかかげられているのが印象的です。
ササラを振り、太鼓を打ち鳴らしながら、時にダイナミックに、時に繊細に舞う鹿踊り。
我が子も魅了され、「ザンジキジッコ~ザンジキジッコ~」と太鼓の音を声に出しながら踊っていました♪