やっと暖かくなって来ましたね🎵
桜も咲き、心機一転!!と、期待に胸を躍らせる4月になりました🌸
ただ頑張り過ぎると、その「やる気」や「挑戦心」が原因となって、「四月病」を起こしてしまうといいます。
五月病は良く耳にしますが、四月病はあまり聞きませんね。
自分の中では前向きに頑張っているつもりでも、慣れないことや新しいことに挑戦したり、そんな環境に置かれることは、意外と体力を使うため、知らず知らずのうちに体や心が疲れてしまっています。
こういった新生活や環境の変化によって、自律神経が乱れるのが、四月病で一番多い原因とのことです。
張り切りたくなりますが、自分自身の心と体の声をしっかり聞いて、自分のペースを過剰に乱さず、春を楽しみながらチャレンジしていけたら良いですね🎵